高見祐也のThinking out loud blog

トレーナーとして活動しています。活動する中での私自身の日常や考えを皆様と共有できたらと思っています。

#20 予備動作を無くす

こんばんは。

 
 
今日は「予備動作」の続きについて書いていきます😄
 
 
↓前回の予備動作についての記事です👍
 
 
前の記事でも書いたのですが、予備動作は今から動こうとしている方向と逆に身体が動くスイッチのような役割があります。
 
 
ただ予備動作は日常であればそこまで気にならない程度の動きで、動き自体も大きいわけではないので気付いていない方も多いと思います。
 
 
この前は少し触れたのですがこの予備を減らす事がアスリートのパフォーマンスアップに繋がります!
 
 
例えば陸上の短距離種目のクラウチングスタートの姿勢があるのですが、これは予備動作を無くして重力を使って動ける様にとても考えられている方法です。
 
 
短距離走のような少しでも速く動く事を追求するような競技の中でも無駄をなくす事が考えられています。
 
 
これを陸上以外のスポーツをする中でもクラウチングスタートの様にムダを省く事を考えていく事が必要です。
 
 
良かったらこの動画を見てください。
正座の状態から立ち上がる時の映像なのですが、膝辺りを注目しながら見ると違いがわかるかもしれません。
 
 
1つ目の動画ですが立ち上がる為に予備動作が入っています。


 
 
2つ目ですが、こちらは立ち上がる為の予備動作はほとんど無い状態で立ち上がっています。


 
この2つの違いは立ち上がる前に膝が動いているかどうかです。
 
 
正座から立ち上がる時に膝を少し動かしてから動き出すと予備動作が入り少し経つまでの時間が長くなります。
 
 
2つ目はほとんど立ち上がるまで膝辺りの動きが無いので無駄が少なくなり効率よく立ち上がる事ができるのでスムーズに動き出す事が出来ます。
 
 
これが競技の中に役立つヒントになり、この様な事を他の動作に応用すればパフォーマンスアップに繋がるのです。
 
 
予備動作を無くし、スムーズに動き少しでも早く動く、これがスポーツをする中でとても良い方向に働きます。
 
 
これはほんの一部ですが皆さんも動きの中で予備動作を意識して確認してみて下さい。
 
 
それが分かるようになってくると次はその動きを無くす為の準備が出来ます。
 
 
これは難しいですがやる価値はあります!!
 
 
まだまだ予備動作については書く事があるのでまたの機会に続きを書きたいと思います。
 
 
 
 
 
最後まで読んで頂きありがとうございます😊