高見祐也のThinking out loud blog

トレーナーとして活動しています。活動する中での私自身の日常や考えを皆様と共有できたらと思っています。

#19 オフトレ。

f:id:physicalhacker:20191227093353j:imageこんにちは。

 
 
お正月も終わり日常の生活リズムに戻っている人が多いと思います。
 
 
私もお正月休みが終わって仕事が始まり日常の生活リズムに戻って来ていますが、毎年この時期はなかなかスイッチが入りません…笑
 
 
皆さんはどうでしょうか?
 
 
 
長期休み明けの切り替え方が上手い方がいれば教えて欲しいですねえーん
 
 
とは言っても時間は待ってくれないので切り替えて行きます!!
 
 
今日はアスリートのオフシーズンの過ごし方についてです。
 
 
アスリートは12月や1月はオフシーズンに入り練習や試合がない競技が多いのですが、サッカーやラグビーなどはこの時期に全国大会に出場しているとオフシーズン返上でバリバリ動いているので1部の人たちは例外があるのですが、
 
 
プロスポーツなどもこの時期にはチームの活動が終わって有意義なオフシーズンを過ごしている方がほとんどだと思います。
 
 
アスリートにとってこのオフシーズンは1年間戦った身体をしっかりと休める為に重要な期間になり、これは学生であろうがプロであろうが変わりないです。
 
 
でもオフシーズンの間ずっと休んでいるのは時間がもったいない。
 
 
オフシーズンをより良い時間にする為には休んでいるだけではダメ!!なのです。
 
 
しっかり身体と向き合って「休む」事も大切ですが、次のシーズンに向けて「準備」する大切な期間と時間がこの時期です。
 
 
例えばシーズン後半に怪我をしてしまった選手はこの期間にしっかり治す事が最優先なのかもしれませんが、それ以外のアスリートに関しては次のシーズンに向けて準備する時間だと思います。
 
 
1年間を通して競技をしていると課題や自分のウィークポイントが出てきたり、他にも小学生なら中学生、中学生なら高校生、高校生・大学生はプロチームにとカテゴリーが上がる人たちもいます。
 
 
人によって事情は様々ですがこのオフシーズンをただ身体を休める為だけに使うのは本当にもったいない!!
 
 
意識の高い選手はこの時期になり地方などから帰省しているタイミングで私に連絡をくれ、みんな身体のケアはもちろんですが身体を動かすことにも積極的にやりたりと言ってきてくれます😊
 
 
この辺は自分の身体大切にしているアスリートほど分かっています。
 
 
こんな連絡を貰うと私も出来る限りサポートしたいと思ってしまいます!
 
 
レベルが上がれば上がるほど自分自身の身体と向き合わなければいけないとわかっている選手が多いです。
 
 
年齢を重ねていけば出来るだけ長くパフォーマンスを維持出来るようにしなければいけない、年は若いけど身体的に未熟な場合はそれを克服したいなど、人それぞれの悩みやポイントがあります。
 
 
私も出来る限りその声に応えられるようにします。
 
 
アスリートのハイパフォーマンスの時間は有限です。
 
 
オフの期間も有意義に過ごす事で時間を有効に使えるのではないでしょうか。 
 

今年の年末年始の治療やトレーニングの写真です。
 
 
日頃から写真を撮る習慣がないのであまりいい写真がないです、、、笑
 
 
今年の目標の追加で写真を撮る習慣をつけて行きます。
 
 
 
 
 
 
 
最後まで読んで頂きありがとうございます😊