高見祐也のThinking out loud blog

トレーナーとして活動しています。活動する中での私自身の日常や考えを皆様と共有できたらと思っています。

#12 ストレス=「?」


こんばんは。

 
 
先程ふとテレビを観ていた時ですが、ストレスというワードが出てきました。
 
 
皆さんの中でのストレスってどんなイメージですか?
 
 
私はどうしても日常でストレスというワードはマイナスなイメージで使われている事が多く感じむす…
 
 
ストレス=「悪」や「悪い奴」
 
 
ストレスが溜まって…ストレスが原因で…
 
 
ストレス発散、ストレス解消法。
 
 
のような感じで扱われている事が多いんじゃないかなと思います。
 
 
実際私も昔はそのような感じでとらえていましたが、今はストレスが悪いように扱われることに対して少し疑問を感じています。
 
 
ストレスには種類があり物理的、化学的、生物的、心理的ストレッサーと大きく分けるとこんな感じです。
 
 
これらが私たちに対して色々影響を与えてくる訳なのですが…
 
 
ここまでなら私もまだまだストレスが悪い奴なのかなという思いはあります。
 
 
ただストレスは身体に対しての何らかの刺激や負荷の事を表します。
 
 
ストレス=「刺激」や「負荷」
 
 
こう考えるとなんか悪い感じではなさそうな気がします。
 
 
これはトレーナー・トレーニング業界では刺激や負荷という言葉を多々使ったりする事があるからかもしれません。
 
 
身体に対しての負荷や刺激を与える事がトレーニングや練習と考えると、身体を鍛えたり動かしたり、部活の練習や試合、学校体育は全部ストレスになります。
 
 
もちろん健康維持の為のランニング、ウォーキング、筋力トレーニングは全部身体にストレスをかけます。
 
 
その結果身体はストレスに対しての反応を起こし、その結果が身体が大きくなったり、体力が向上したりと言うことに繋がります。
 
 
こう考えるとストレスって意外に悪くないかもと捉えることも出来ます。
 
 
ストレス=刺激・負荷=トレーニング・練習
 
 
と見方を変えるとそんなに悪い奴でもない気がしますせんか?
 
 
皆さんにも少しだけでもストレスに対して寛大な心を持って接して頂ければと思います。
 
 
ふとストレスというワードが悪者になっているような気がして可哀想感じたのでこの内容を書きました😁
 
 
あくまでも個人的な見解ですので悪しからず。
 
 
続きは次回に書かせて頂きます。
 
 
 
 
 
 
 
最後まで読んで頂きありがとうございます😊